中村リコーダー倶楽部 オンライン発表会
リコーダー奏者 中村栄宏先生が主催する
「中村リコーダー倶楽部」の
オンライン発表会を開催いたしました!
\中村リコーダー倶楽部とは!?/
リコーダー愛好家+中村栄宏によるアンサンブルの楽しさを追求するレッスン企画です! 例えば、これまでやってみたかったけどアンサンブルの人数が足りない、自分たちだけではちょっと難しい?と思う曲も、中村先生が演奏に加わることで実現してきました!半年間のレッスンで一緒に音楽を作りあげていきます。 今回のオンライン配信では、再度倶楽部部員に集まってもらい、 先日2/3に開催された「中村栄宏 リコーダー倶楽部 第2回発表会」の中より、 配信コンサートに収まる尺にした、ハイライト版発表会をライブ配信でお届けします。 すべての演奏に中村先生も参加されますので必見です! |
\ライブは視聴無料です/
【ご視聴ありがとうございました!】
ライブを気に入っていただきました方は
ぜひ「投げ銭」でご支援ください(^^)/
投げ銭をしていただいた方には、特典を用意しております。
\投げ銭/
受付終了しました
グッズは投げ銭ご購入後に、
テレマン楽器よりお送りいたします♪
\会場での観覧/
10名限定で会場で無料観覧できます♪
受付終了しました
演奏会場 Sala MASAKA
神奈川県横浜市戸塚区品濃町514−13
中村栄宏 プロフィール
東京理科大学大学院工学研究科電気工学専攻修了。ソフトバンク株式会社にエンジニアとして入社後、音楽家へ転向のため退社。岡田文化財団、三重県の助成を受け、オランダ・アムステルダム音楽院リコーダー専攻を学部、大学院ともに特別栄誉賞付き満点首席で卒業。令和3年度文化庁新進芸術家海外研修生。三重県より、第20回三重県文化賞・文化新人賞を受賞。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に単独出演、「Royal Wind Music」に、メンバーの一員として参加経験を持つ。リコーダーをE・ボスグラーフ、J・イザック、W・v・ハウヴェ、日置美知代、吉澤実の各氏に師事。音楽理論を土田京子氏に師事。三重大学非常勤講師、東京藝術大学教育研究助手。
演奏曲目
J. S. バッハ:オルガンコンチェルト BWV 596
P. ヒンデミット:リコーダートリオ
松任谷由実 中村栄宏編:春よ、来い
ほか
お問い合わせは こちらまで
テレマン楽器 0790-62-7500