リコーダーの正しい持ち方

姿勢の次は『持ち方』です。
小学校で習った方が多いと思いますが、おさらいということで説明させて頂きます。

リコーダーの正しい持ち方1
リコーダーの正しい持ち方2 リコーダーの正しい持ち方3

ここで記載した内容はあくまでも持ち方の基本的な考え方のみのお話です。
詳しいことを知りたい方はきっちりと先生に習っていただくことをお勧めいたします。

 

<<リコーダーの奏法について>>



アルトリコーダー特集


リコーダーを始めるにあたって・・・
  リコーダーの種類
  リコーダー運指表
  リコーダー各種名称
  用意するもの
  正しい姿勢
  正しい持ち方
  リコーダーの奏法
  アンサンブルについて
リコーダー取り扱い注意事項
  基本的な取り扱い方
  木製リコーダーのならし
   (重要)
  修理について リコーダーのモデル
  購入にあたって
  材質よる音色の違い
  モデルの紹介


友だち追加
↑↑↑
LINEでリコーダー耳寄り情報お届けします♪

アウロスまとめ買いのページ





分割シミュレーション