テレマン楽器 WEB SHOP HOME - リコーダー - 金子健治先生 選定リコーダー

【音色の明暗】
(ブライト) □□□■□ (ダーク)

【音色の傾向】
(軽やか・クリア) ■□□□□ (重厚・ウォーム)

【音量】
(小) □■□□□ (大)

【抵抗感】
(少ない) □□□■□ (多い)

【息圧(息の量)】
(少ない息圧) □■□□□ (多く必要)

【選んだ理由】
やわらかい音色です。この楽器は時間が経てばさらに鳴ってくると思います。そういう意味では育て甲斐のある1本です。高音も優しい息で吹けるので息の弱い方でも速いテンポでの音の跳躍に対応しやすいです。







(※写真は楽器と一緒にお送りさせていただく選定書です。)

満足度の高い一本をお届けさせていただきます。




アルトリコーダー特集


リコーダーを始めるにあたって・・・
  リコーダーの種類
  リコーダー運指表
  リコーダー各種名称
  用意するもの
  正しい姿勢
  正しい持ち方
  リコーダーの奏法
  アンサンブルについて
リコーダー取り扱い注意事項
  基本的な取り扱い方
  木製リコーダーのならし
   (重要)
  修理について リコーダーのモデル
  購入にあたって
  材質よる音色の違い
  モデルの紹介


アウロスまとめ買いのページ